山下敦弘もらとりあむタマ子』と小津安二郎『晩春』を観た。

 

f:id:riazi_yu:20160625134704j:plain

 

 観れば一発で分かるのだが、両方ともストーリーはほぼ同じだ。社会に出ることを拒否する娘を心配した父親が、何とか娘を家から出す、というお話。

 しかしテーマは異なり、『晩春』ではその過程で父娘の相互の愛が描かれる。父娘両者共に、自分の幸せを犠牲にしてまで、相手の幸せを実現しようとする姿は感動的だ。

 他方、『もらとりあむタマ子』では、父娘がどう見ても愛し合っていない。ラストでは、父が娘に対し「就職するしないにかかわらず家から出て行け」と宣告し、自分はさっさと再婚することが示唆されて終わる。

 主人公タマ子は作中を通してほとんど成長していない*1ため、追い出されたあとのタマ子の前途は多難だ。作中の雰囲気がギャグっぽいのと、タマ子には東京で暮らす母親というカードがまだ残っているため、悲壮感は全くないのだが、よく考えてみると救いがない。

 

f:id:riazi_yu:20160625134712p:plain

 

 前田敦子主演というだけで観始めたのだが、親子愛について考えさせられるとは思わなかった。

 

[追記]

 ウソだろおい!

*1:作中で食事の準備をしたりするシーンがあるが、基本的にはほとんど変わっていない