こうやったら受かるんじゃないか仮説。

1. 毎朝択一を25問~30問やる。
 その際、ノートに自分の言葉で内容をまとめていき、定期的にノートを覚える。予備試験の択一までやりたい。

2. 毎朝過去問を2時間計ってやる。
 とにかく毎日過去問には触れるようにする。

3. 問題集を答案構成する。
 これまで答案書いてたら時間足りないので構成だけにする。ただそれでも作業量が膨大になりそうなので、工夫が必要。

4. 毎日論証パターンを回す。
 目下最大の問題はこれ。8科目×150項目~300項目あるので、大体1600項目ぐらい暗記しないといけない。工夫が必要。

5. 百選を回す。
 論証パターンと合わせて百選もやろうとすると量的にパンクするのは明らか。まじどうすりゃいいんだ・・・。

6. 近年の重要判例を論証パターン化し、暗記する。
 自分でやるとむちゃくちゃ時間取りそう。予備校とかで売ってないかな。

 結局懸念は、作業量が能力を超えてしまうこと。1.2.やったらもう半日くらい終わりそうなので、3.4.5.6.にかけられる時間はせいぜい4、5時間。この辺どう折り合い付けたらいいのか・・・。合格体験記や合格者の話を聞くしかない。

 それと孤独の問題がある。友達がいないと努力の方向が合ってるか検証する機会がないので、変な方向に行ってしまうのと、単純にやる気が削がれていくという問題がある。これも要検討。